「心の叫び」の作文集です。- 声無き「心の叫び」に耳を傾けましょう!-

【ホームページに戻る】

「心の叫び」の作文一覧    ― まずは「話し合い」、できる事から実行しましょう! ―

項番 作 文 名 称 作 者 出 典 備 考
 1パパを返して   幼稚園児  女東海交通遺児を励ます会交通遺児
 2ぼくは、お父さんの顔を知らない 小学2年生 男東海交通遺児を励ます会交通遺児

(1)パパを返して

 パパは りょうりがじょうずで やさしいです
 わたしはそんな パパがだいすきです
 ほいくえんで えをかいていたら おじいちゃんが いきなりむかえにきて
わたしは なんだろうと おもいました
 びょういんにいき パパのまわりは ちだらけでした
 おかあさんと おねえちゃんは ないていました
 わたしは パパのてをにぎりました
 パパの ちを とめてもらいたかったので パパのちを てにためました
 でも パパは おきてくれませんでした
 パパを ころしたひとは きらいです
 パパのことを ごみを ひいたといいました
 パパは ごみではありません
 いまでも そのことばは わすれません
 わたしは パパをころしたひとを ゆるさないです
 だいすきなパパを かえしてほしいです
 パパをかえしてください
 パパが なかないでと やくそくしたので わたしは なきません
 わたしは これから くるまにきをつけます
                         (文:幼稚園児 女>

▲先頭へ戻る

(2)ぼくは、お父さんの顔を知らない

 ぼくが生まれる4ヶ月前に交通事故で亡くなったので写真
でしか見たことがありません。
 たまにお父さんの事を考えると涙がボロボロ出てきます。
 1回でもいいからお父さんに会ってみたいです。
 けれども、お父さんは2どと帰ってきません。
 ぼくはお父さんをころした人をゆるしません。
 あんな事故がなければお父さんは今も生きています。
 あんな事故がなければ、お父さんはぼくの顔を見れたかも
しれないのに、事故がそれをふみにじるように、それをなく
したのでゆるしません。
 もしお父さんに会えたなら、それはまぼろしか、ゆうれいか、
きせきと思います。
 こんなかなしいことが無くなるように信じています。
                 (文:小学2年生 男>