※こども見守り隊(垂井町)で使用している青色回転灯装備車(青パト)のペーパークラフトです。
 
	垂井町、日本財団様などの支援をうけて購入した青パト車で、主に垂井町の通学路の子ども見守り、
 
	不審者出没場所、ホットスポット等の防犯パトロールと各種イベントでの防犯啓発活動をしています。
 
	~ 子どもの安全安心、防犯防災などを話し合う材料になれば幸いです。 ~
(1)ペーパークラフトの実線に沿って切り
  ・車体前後の緑線の切込みに注意
  
		・切り込み終点
   オレンジ線ー●や
		緑線ー●)
   タイヤ切込み実線に注意
  
		・点線を山折りし全体を確認する。
(2)青色回転灯を車体の裏側から接着し
  車体天井、後部を補強
 
		・紙の余白部分を切り取り車体側面に
  適宜張り付け車体を補強材する
		(3)車体幅に合わせて車体底部作成
		(4)車体幅に合わせバンパーを接着
(5)バンパーを補強しフロントグリル完成
		(6)フロントガラス~ボンネット等を接着
		(7)車幅に合わせて後部バンパーを接着
		(8)タイヤ補強材を車輪と車体に接着
		(9)青色回転灯に紐を通して青パト完成
	
(1)「青パト」のペーパークラフトの上で右クッリクする。
	  「名前を付けて画像を保存」を選択押下(右クッリク)する。
	(2)画像を保存する場所(例:ピクチャー)
  ファイル名(例;aopatocraft.jpg)を指定し
  「保存」ボタン押下する。
	(3)保存したフォルダ(例:ピクチャー)を開き
  保存ファイル名(例;aopatocraft.jpg)を選択し
  「印刷」ボタン押下する。
	(4)印刷方法を指定
  (A4サイズ、最高画質、写真をフレームに合わせる)を指定
  「印刷」ボタン押下すると印刷が開始される。