こども見守り隊(垂井町)よくあるご質問
「こども見守り隊」ってなに?
子どもの安全・安心を守るため「あいさつ、声かけ」等をとおして、子どもと地域住民のコミュニケーションを
深め、地域社会全体で犯罪抑止、子どもを「守り」「育てる」事業です。
団体の事業は?を参照。
だれがするの?
地域の中から「子どもを見守り、地域で子どもを育もう。」ということに賛同したボランティアの方々です。
どこを、どのように、何時パトロールするの?
平日は、早番と遅番に分かれて青色回転灯を装備した車(青パト車1台・2人)で、垂井町内全域を
2時間30分パトロールします。 小学校の下校時間帯には、通学路等を重点的にパトロールします。
夏休みなど休暇期間中は、子どもの行事に合わせて、プール周辺や行事会場周辺等をパトロールします。
こども見守り隊員のうち熱意のある有志により、1台・2人体制で垂井町内を夜間パトロールします。
パトロール計画は、翌月、翌々月分を事前に配布し、会員の都合に柔軟に対応しています。
都合が悪い場合は、当日でも変更できます。
どんな事をするの?
帽子、チョッキ、腕章、顔写真入り胸章、パトロール実施者証等を着用して、登下校時間などに子どもたちに
「おはよう、おかえり、どうしたの?」と声かけをしながら、さりげなく子ども達を見守っていただきます。
自動車運転免許が無くても加入できますか?
加入できます。青パト車乗務の心得などの防犯講習会(毎月末の金曜日)を受講し、県警察本部長から
「青パト乗務許可証(パトロール実施者証)」の交付を受けます。
・青パト車への乗務は、運転免許のある隊員と同乗し、助手席で「指さし確認」などの運転補助や、
周囲の見守りなどをしていただきます。
パトロール中に事故に遭遇、事故を起こしたら?
1. 自動車の運転を停止する(運転の停止)
2. 負傷者を確認し、必要な対応を行う(119番通報、安全確保)
3. 警察に報告する(110番通報)、見守り隊事務局に連絡する(080-7521-0030)
4. 事故現場の情報や事故相手の情報を集め、保存する(目撃者、写真、ドライブレコーダー、録画など)
・現場の道路状況、衝突地点、停車位置、被害者の転倒地点、破片の散乱状況、事故車両の破壊状況など
全隊員「ボランティア保険」に加入します。保険の範囲内で補償されますが、安全第一に活動しています。
青パト車には、ドライブレコーダや携帯電話などを搭載し、交通安全や防犯意識向上に努めています。
お金は必要ですか?
会費として、正会員は、3千円/年、賛助会員は、1千円/年、法人会員は、1万円/年です。
(1) 正 会 員は、会の運営に関わり、事業にも参加するために入会した個人及び団体です。
(2) 賛助会員は、本会の目的に賛同し、会を支援するために入会した個人及び団体です。
正会員は、特定非営利活動促進法上の社員となります。
帽子、チョッキ、腕章、顔写真入り胸章、パトロール実施者証等は、入会時貸与いたします。
こども見守り隊(垂井)ホームページ の情報表示、使用方法
メインメニュー、ロゴマーク、ヘッダー、左右のサイドメニュー、背景画像、PR画像、中央情報部
- 「メインメニュー、ロゴ(みまもりくん)と(あおパトちゃん)」、「ヘッダー」は、常時表示されます。
(1)ロゴを「左クリック」すると、ロゴが飛び跳ね、左クリックすると「ホームページ」を表示します。
(2)ヘッダーを「左クリック」すると「元のページ」に戻ります。
(3)メインメニュー、サイドメニュー項目を「左クリック」すると、当該情報を「中央情報部」に表示する。
(4)メインメニュー項目の「=最新情報=」にマウスを乗せると、HP更新日をポップアップ表示する。
ドロップダウンリストを表示し、更新項目別の更新日、更新リンク項目を表示します。
「=最新情報=」を左クリックすると最新年の活動報告を表示します。
各リンク項目を左クリックすると当該記事を「中央情報部」に表示します。
- 「中央情報部」には、背景画像、PR画像、トピックス、活動報告等、指定した詳細記事情報を表示します。
(1)背景画像を「左クリック」すると次の背景画像を表示します。
(2)PR画像を「左クリック」するとPR画像を拡大表示します。
(3)記事の写真にマウスを乗せると、写真を拡大表示、title 文で指定した説明文をポップアップ表示します。
「左クリック」すると、当該記事を「中央情報部」の上端に表示します。
(4)記事欄を「左ダブルクリック」すると、当該ページの先頭記事を「中央情報部」の上端に表示します。
- 指印リンク項目(下線付き項目)にマウスを乗せると
title 文で指定したリンク先説明文をポップアップし
項目名が 赤色 となります。
左クリックすると選択した詳細情報を「中央情報部」に表示します。
- 岐阜県警察、垂井町、(財)岐阜県防犯協会等、他ホームページ情報は、別ウインドウに表示します。
- 文字サイズが小さく読みにくい場合は、文字サイズ変更方法
を参照し画面文字サイズを変更して下さい。
- ディスプレイ画面サイズが、横 1160 ピクセル未満の場合は、スマホ用画面データを表示します。
※ご利用される端末やブラウザの設定によっては、意図しない表示になることがあります。
☆ホームページ表示例(トピックス)と各部の名称
※スマートホンには、メニュー、ロゴ、中央情報(背景画像、PR画像、トピックス、活動報告等)を表示し、
サイドメニューは表示されません。 機能は、スマートホン機種により多少異なります。
ホームページ表示画面を印刷する方法
InternetExplorer 表示画面印刷(例)
- 表示画面の印刷開始位置にカーソルをあて、左クリックしながらカーソルを印刷終了位置までずらして
印刷範囲を選択する。ページ全てを印刷する場合は、右クッリクし「すべて選択(A)をクリックする。
- 右クリックし「印刷プレビュー(N)」をクリックする。(印刷画面が表示される)
- 印刷画面の「表示されたとうりに印刷する▼」をクリックし「画面で選択されたとおりに印刷する▼」を
選択する。(印刷指定した印刷画面が表示される)
- 印刷画面の「縮小して全体を印刷する▼」を選択し縮小・拡大%を選択する。(選択画像が縮小・拡大される)
- 印刷画面の「印刷マーク」をクリックし印刷する。
Google Chrome 表示画面印刷(例)
- 表示された画面の印刷開始位置にカーソルをあて、左クリックしながらカーソルを印刷終了画面位置まで
ずらして、印刷範囲を選択する。
- 「Ctrl」 + 「Shift」 + 「P」 キーを同時に押下する(印刷ダイアログが表示される)
- ページ範囲の「選択した部分(T)」を指定する。
- 印刷ダイアログの「適用(A)」「印刷(P)」ボタンをクリックし印刷する。
Mozilla Firefox 表示画面印刷(例)
- 表示された画面の印刷開始位置にカーソルをあて、左クリックしながらカーソルを印刷終了位置までずらして、
印刷範囲を選択する。ページ全てを印刷する場合は、右クッリクし「すべて選択(A)をクリックする。
- 右クリックし「このフレーム(H)」を選択し、「フレームを印刷(P)」をクリックする。
(印刷ダイアログが表示される)
- 印刷範囲の「選択した部分(S)」を指定する。
- 印刷ダイアログの「OK」ボタンをクリックし印刷する。
「PrtScrn」 キーとペイントツールで指定範囲を印刷(例)
- 印刷したい画面を表示し、キーボード右上の「PrintScreen」、「PrtScrn」、「PrtSc」 キーを押下する。
- 「スタート」メニューのプログラムの中から [アクセサリ] [ペイント]を開いて貼り付けする。
(画面全体のキャプチャー画像をコピー"する)
- [ペイント]ツールで必要印刷範囲を選択し、新規の[ペイント]ツールに貼り付ける。
- [ペイント]ツールの「印刷」をクリックし印刷する。
表示文字サイズを変更する方法(ブラウザの文字サイズ変更機能利用)
【コントロールキーを使用して文字サイズを変更する方法1】
- 「Ctrl」 キー を押しながら マウスをスクロールする。(マウスホイールを回す)( 縮小 ⇔ 拡大 )
【コントロールキーを使用して文字サイズを変更する方法2】
- 「Ctrl」 キー と 「+」 キーを押下する。(拡大)
- 「Ctrl」 キー と 「-」 キーを押下する。(縮小)
- 「Ctrl」 キー と 「0 」キーを押下する。(標準)
【ツールバーから文字サイズを変更する方法】
InternetExplorer 例
- メニュバーの表示(V)を押下
- 拡大(Z)を選択
- 拡大(縮小) %を押下
拡大(縮小)画面が表示される。
- 100%が標準
Google Chrome 例
- Google Chromeの設定 印をを押下
- 拡大(縮小)値 %の+-を押下
拡大(縮小)画面が表示される。
- 100%が標準
Mozilla Firefox 例
- メニュバーの表示(V)を押下
- ズーム(Z)を選択
- 拡大(縮小)値を押下
拡大(縮小)画面が表示される。
- 文字サイズだけ変更(T)のチェックを
はずすと画像も拡大(縮小)できる。
- 100%が標準
表示ページ内を検索する方法(ページ内のキーワード検索)
InternetExplorer / Google Chrome / Mozilla Firefox / Opera 例
- 「Ctrl」 キー と 「F」 キーを押下し検索バーを表示する。
- キーワードを入力するとページが自動的に検索され、一致する箇所が黄色でハイライト表示される。
Javaスクリプトを有効にするには?
☆見守り隊ホームページは、Javaスクリプトを有効にしないと表示ができない場合がありますので、
Javaスクリプトを有効にして下さい。
InternetExplorer 例
- ツールバーの「ツール」から「インターネットオプション」を選択する。
- 「セキュリティー」タブを選択し「このゾーンのセキュリティーのレベル」内の「レベルのカスタマイズ」
ボタンを選択する。
- スクリプト」内の「アクティブスクリプト」を「有効にする」に選択して「OK」を選択する。
Google Chrome 例
- メニュー"Google Chrome設定"をクリックし、"設定(s)"を選択する。
- 「詳細設定を表示」を選択し「プライバシー」「コンテンツの設定」を選択する。
- コンテンツの設定の「javascript」の「すべてのサイトでjavascriptの実行を許可する」にチェックして
「完了」を選択する。
Mozilla Firefox 例
- Webブラウザで"Firefox"というメニューをクリックし、"Options"を選択する。
- コンテンツ」を選択し「javascriptを有効にする」にチェックをいれ、「OK」を選択する。
- Firefox 最新版(24.0)では、デフォルト(既定)で「JavaScript有効」になっている。
(Firefox のメニューからは有効/無効の設定は省略された)。