こども見守り隊(垂井町)にようこそ!
あなたも「青パト」に乗ってみませんか?
子どもの そして皆の「安全・安心」のために!
オレオレで始まる電話、詐欺ですよ!
私達は、垂井町に暮らす住民の安全、とりわけ子どもに対して通学路の安全を確保することを第一に、
垂井町の地域安全まちづくりに自ら参画し、行政、事業者・企業などと協働して危険抑止に関する事業を
行い「より安全・安心度の高いまち・垂井」の実現に寄与することを目的として日々活動しています。
2024年(令和6年) 活動 トピックス
2024年10月22日(火) 岐阜県安全・安心まちづくり県民大会に出席しました - New -
ボランティア団体登録数
最大の問題は、高齢化!
県民大会が岐阜県庁ミナモホールで開催され、地域安全活動に功績があった団体、
個人の表彰、防犯講演、県警音楽隊演奏がありました。主催;県警、県防犯協会
防犯講演の講師は、朝日大学法学部・大学院法学研究科 教授 大野 正博 氏
防犯ボランティアの大きな問題は、なんと言っても 高齢化! その解決方法は
ボランティア活動の継続と後継者の育成、行政の支援が重要-->
そのためには?
2024年10月19日(土) 研修会「盲養護老人ホームの現状とあり方」 尾花あかね 氏 - New -
視覚障害者について
知ることが第一歩
垂井町梅谷にある「老人ホーム 優・悠・邑(和)なごみ」主任生活相談員の
尾花 氏をお迎えし、アイマスクを使用して、声かけのみで障害者を椅子へ誘導
する視覚障害者体験や盲養護老人ホームの日常生活についてお話いただきました。
~アイマスクをつけて椅子に座るのは怖かったです。良い体験ができました。~
~入所者が、自分のできることを積極的にしている様子が分かりました。~
2024年10月15日(火) 詐欺! どんな手口も、ゆるさない、だまされない! - New -
詐欺は進化しています!
手口を知って対策を!
年金振込日に合わせ、バロー垂井店駐車場で、垂井警察署、不破地区防犯協会と
協働で特殊詐欺被害防止啓発活動を行いました。
※来店客に、
特殊詐欺被害防止「決まり手10」(発行:全国防犯協会連合会)や
「啓発グッズ」を渡しながら、特殊詐欺犯罪被害防止を呼びかけました。
息子や警察官を名乗る特殊詐欺の前兆電話が多発! 防犯機能付き電話機の設置
※警告、注意喚起、録音を自動で行う。後から相手や用件を聞いて確認する。
2024年10月1日(火) 垂井町宮代地内 駐車場に不審者出没:午後4時15分頃
☆特徴:男、25歳から35歳くらい、160cmから165cmくらい、
小太り、黒髪短髪、ベージュ色半袖シャツ、黒色長ズボン、
黒色ボディーバッグとスマートフォンを所持、黒色コンパクトカー
☆下校途中の女子生徒らに対し、男がスマートフォンを向けた。----->10/18解決済
※ チョットした 心づかいで 子の安全 「~ながら見守り」を! ※
2024年9月27日(金)171回 防犯講習会; 事故を見たら、起こしたら110番通報を!
模範運転を!
STOP特殊詐欺!
全国防犯協会連合会が作成した「青パト活動マニュアル」を教材に、青パト目的、
パトロール注意点などの防犯講習を垂井警察署の近藤 係長にしていただきました。
なお、新会員1名は、垂井署のご厚意で対面の講習をしていただきました。
※事故を見たら、起こしたら! まず、安全確保、110番通報を!
2024年9月21日(土)まちづくり研修会 「創立時を振り返る」 講師 中橋 昇 氏
振り返り新たな挑戦を!
垂井町栗原の社会福祉法人「あゆみの家」の理事長を45年間務めている中橋氏に
「あゆみの家」の現状や創立時の思い出をお話しいただきました。
※氏は、(株)郷鉄工所の社長を退任後、タイ、バンコックの地下鉄、韓国鉄道
建設、養老町への知的障害施設のグループホーム建設計画に携わっています。
「あゆみの家」創立者のボーマン氏との思い出やボーマン氏の妻ベルニダさんの
ボーマン氏との思い出VTRを拝見しました。
2023年9月7日(土)垂井町 府中地区「秋の踊りの夕べ」でボランティア活動
青パト車を駐車場に置き
交通整理ボランティア
住民相互の親睦と交流をはかる目的で府中地区にある「白髪神社・南宮御旅神社」
境内で「秋の踊りの夕べ」が行われました。
見守り隊の渡邉代表と寺林達夫隊員が交通整理のボランティアを行いました。
「秋の踊りの夕べ」は、美濃国府太鼓保存会の和太鼓の饗宴、花笠の会を中心に、
垂井音頭、竹中半兵衛、郡上音頭、炭坑節、春駒などを輪になって踊り、参加者
一同、楽しい夕べを過ごしました。
2024年8月28/29日/30日(水、木、金) 学校通学路の合同安全点検に参加しました
横断歩道が必要?!
合原小 通学路にて
継続的な通学路安全確保を目的に平成26年度に関係機関と構築した
「垂井町通学路交通安全プログラム」に基づいて各地区の通学路の
安全点検に参加し、問題点、対策などを検討しました。
点検結果は、通学路安全推進会議で進捗管理等、PDCAサイクルを
繰り返し実施して、通学路の安全性の向上を図って行きます。
2024年8月24日(土)まちづくり研修会「商工会について」 河野正行 氏/中野正之 氏
小規模事業者を
伴走型の経営支援!
垂井町商工会事務局長の河野氏に、商工会の歴史、目的、活動内容、課題など、
商工会経営指導員の中野氏には、活動事例についてお話し頂きました。
商工会における企業支援の課題 組織としての企業支援へ変革が必要
※経営改善普及事業活動の要として、金融・税務・経営・労務、事業継承など
~伴走型支援~通じ「行きます。聞きます。提案します。」をモットーに支援。
※地域経済全体の活性化、商工業者が活力あふれるような総合振興事業の取り組み。
傾聴/対話/提案の繰返し
事業者と共に考える!
活動事例紹介 :【カフェ・木工公房・菓子工房】の複合施設の事業継承
中野氏が手がけた活動事例で、岐阜県商工会連合会の事例発表会で発表予定です。
垂井町敷原の木工房とカフェの複合施設「結の森」の今後の方向性と後継者の
寺野裕紀氏の新規事業「菓子工房(ラ・フィレール)」開店(R6/6/21)までの
事業者との具体的な支援内容と支援事業のあり方などをお話しいただきました。
2024年8月15日(木) 詐欺? 私は大丈夫! それが危ない! 特殊詐欺防止啓発
暑さに負けず ご苦労様でした
国際電話番号からの電話注意! +1や+44などから始まる番号、例えば
+1312345678 や +44987654321 このような表示の電話には出ない。
※海外との電話が不要な方は、発信・着信を「無償で休止」できます。
国際電話不取扱受付センター; 0120-210-364 (通話料無料)
※防犯機能付き電話機の設置--->警告、注意喚起、録音を自動で行う。
後から相手や用件を聞いて確認。 ~思い込み そこにつけ込む ニセ電話~
2024年7月26日(金)第170回防犯講習会 / 第30回交通安全教室を開催しました
見るのも見せるのも大事!
原因を知り対策を!
見守り隊員9名が参加し、防犯講習会と交通安全教室を開催し、パトロール
注意点や特殊詐欺発生状況、交通事故発生状況などのお話をお聞きしました。
パトロール注意点 -->基本は、犯罪の抑止!
オレオレ詐欺に注意-->緊急電話は。110番、相談電話は#9110番へ!
防犯活動団体や各種関連団体・機関との情報共有で子ども達の安全・安心を!
2024年7月20日(土)令和6年度 中部ブロック 防犯ボランティアフォーラムに参加
発表会模様
警察庁/中部管区警察局主催で中部ブロック防犯ボランティアフォーラムが
岐阜商工会議所で開催されました。(渡邉 代表と大塚 理事が参加)
※富山、福井、愛知、岐阜、各県の防犯団体の「防犯活動の取り組み」発表
※皇學館大学 高沢佳司 准教授の「被害者支援の事始め」の講演
児童の性被害傾向、支援ポイント、トラウマ治療、各種支援機関との連携
~各地域環境に合った防犯活動方法を考え、出来る事から実行しよう!~
2024年7月20日(土) まちづくり研修会「青パトの安全運転について」 山口 圭司 氏
安全運転は
助手席同乗者と協働で!
見守り隊活動16年の山口氏に「青パトの安全運転について」お話いただきました。
青パト車を前に安全運転の注意事項などを具体的に教えていただきました。
安全運転は、始業・終業点検や助手席同乗者との協働作業が重要
※サイドミラー、バックミラーの調整、タイヤ寿命、タイヤ空気圧のチェック
※時速30キロで周囲の観察を! 後続車に注意! 時々休む!
※JAFのHPに交通安全ガイドがあるので参考に! JAF 交通安全
~目配り、気配り、心配り~ 気になる事、気が付いた事は、日報に記入!~
2024年7月19日(金)㈱イノアックコーポレーション内覧会で見守り隊活動が紹介
法人会員の㈱イノアックコーポレーション 西濃事業所 垂井工場(府中離山工業団地に新設)にて
町長、地元まちづくり協議会長、地元自治会長、地元住民らが招待され内覧会が行われました。
地元住民として参加した磯部妙子 隊員から、内覧プロジェクター画面で見守り隊活動の紹介が
有ったとの報告がありました。
☆安田正博 工場長さん、ご紹介有難うございました。
色々お世話になりますが、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2024年7月5日(金) 未来工業(株)垂井工場長 荒木様から転任のご挨拶がありました
左;荒木秀幸 前工場長
中;渡邉直文 代表理事
右;塘本理一郎 新工場長
法人会員の
未来工業(株)垂井工場長の荒木様から転任のご挨拶がありました。
荒木様からこの度、熊本工場に転任する旨と後任の塘本(とうもと)理一郎 様の
ご紹介をいただきました。
☆荒木様には、2019年6月から各種のご支援、ご協力をいただきました。
~ 長い間、有難うございました。 お元気で・・・・・ ~
☆塘本 様、色々お世話になりますが、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2024年6月22日(土) まちづくり研修会「社会で学んだこと」 山川 洋 氏
言葉を知り
知識で勝負
山川氏が、TUCHIYA(株)勤務時代に学び経験したことをお話いただきました。
心に残った言葉「約束は、必ず守れ!、時間を守れ!、責任をもって仕事をせよ!
施工過程が商品である!、物作りは、段取りが重要!、引継ぎが大切!
クレーム対応は宝のやま!」など事例をあげてのお話しがありました。
新入社員講習会で「ひょっこりひょうたん島、水戸黄門」など含蓄のある歌を紹介
※歌詞の意味を考えては如何?~日常生活の言動や行動を考える良い機会ですよ~
2024年6月14日(金)STOP! 特殊詐欺 ちょっと待て! 電話で「お金」は詐欺!
不安を感じたら!
知人、警察に相談を!
年金振込日に合わせ、垂井署、不破防犯協会と協働でバロー綾戸店で来店客に
「被害者の9割が高齢者! 被害額は、200万円/1件」と呼びかけました。
☆被害防止対策☆ 犯人と会話をしなければ、ダマされません! そのためには
1)留守番電話機能を利用(用件を録音)-->後で相手や要件を聞いて確認
2)迷惑電話防止機能付き電話機を利用 -->警告、注意喚起、会話を自動録音
2024年6月8日(土) 元気な高齢者会員 水野昌彦 氏 高齢者スポーツ大会で優勝!
目標を持って続ける!
会員の水野昌彦さんが、6月8日高齢者スポーツ大会「マスターズ陸上岐阜」の
クラス70に参加し、砲丸投げ(優勝)・立ち5段跳び(優勝)・60メートル走(3位)
おめでとうございます。 私達会員に久しぶりに「元気」を届けて頂きました。
写真;R6/1/20 研修会
老年運動=健康寿命延伸
~有言実行 見習いましょう!
2024年5月31日(金)第169回防犯講習会; 雨降りは、透明な傘を利用して!
雨降りは前をよく見て!
青パト目的、パトロール注意点などの防犯講習を垂井警察署の近藤 係長にして
いただきました。
チョット待て 振り込め詐欺かも その電話 ひとり悩むな 相談を #9110 へ
雨の日は、交通事故に特に注意! 「気をつけて 交通事故は 側に居る」
2024年5月23日(木) まちづくり研修会「今どきの子育て事情」 吉野 敬子 氏
子育ての進化に注目!
垂井町「子育て推進課長兼こども家庭センター所長」の吉野氏に家族構成や
働き方など、社会環境の変化に伴う子育ての進化をお話しいただきました。
ここが変わった! 昔と今の子育てクイズやこどもを取りまく環境○×クイズ
など、昭和前半生まれには、難しいクイズ(勉強不足?)でした。
~ あなたは、何問正解できますか?
最近の活動報告でチャレンジ!~
2024年5月23日(木)NPO法人こども見守り隊 第16 回通常総会を開催しました
渡邊 代表の活動報告
木村 県会議員、早野 町長、若山 町議会議長、谷口 垂井警察署長、和田 教育長ら
ご来賓8名をお迎えし、通常総会を開催しました。
正会員109名の内、参加44名、委任状62名、計106名で総会成立。
電子公告
令和5年度事業及び決算報告、監査報告、令和6年度事業計画、予算案
その他、特定資産の取り崩しについて審議し、いずれも了承されました。
谷口 垂井警察署長から、青パト車1台の寄贈が決定したとのお言葉がありました。
~大変ありがとうございます。これからも頑張ります。~
2024年5月20日(月)見守り隊員にインタビュー挑戦:東小学校6年
6年生国語単元『聞いて、考えを深めよう』「インタビューで、自分の考えと比べてみよう」の
学習活動に招かれ、児童からインタビューを受けました。(見守り隊員8名が参加)
※体育館で11時15分から45分間、児童46名が8グループに分かれ,私達隊員を囲み、一人ずつ
からインタビューを受けました。(インタビューは、1グループ10分で順番に移動)
目的は「どんな思いや考え方を持って見守り活動しているのか」を聞き出し、インタビューを
通じて考えた事を全校に発信して、より良い東小にするために自分達の今後の行動につなげる。
~児童の真剣な眼差しに圧倒されながらインタビューを受けました~活動していて良かった~
2024年5月3日(金)「垂井曳山まつり」で防犯啓発活動と徒歩パトロールをしました
徒歩パトに出発!
八重垣神社の例祭「垂井曳山まつり」の本楽(3日)に、会場周辺を徒歩で
パトロールし、子どもの交通事故防止、非行防止の啓発活動を行いました。
例祭は、毎年5月2日試楽、3日本楽、4日後楽の3日間開催
「垂井祭りの歴史」
新学期が始まって1か月、子どもが「声なきSOS」を発していないか?・・・
~ 私たち大人が常に、子どもに関心を持ち、よく見守りましょう。~
2024年4月24日(水) 垂井町地内に不審者出没:午後10時20分頃
☆特徴:男、20歳~30歳位、170センチくらい、やせ型、
黒色短髪、青色ウィンドブレーカー着用
☆徒歩で帰宅途中の女性が、陰部を出した男に声を掛けられた。
※ 意識して 周り見てみて 子の安全 「~ながら見守り」を! ※
2024年4月22日(月)岩手 小学校で、こど見守り隊員、青パト車との対面式
約束したよ! みんな仲良くね!
一斉下校時、新入生と先生、見守り隊員、県警スクールサポーターが参加し
「対面式」を行いました。見守り隊員13名、青パト車が参加しました。
対面式では、青パト車や見守り活動紹介、防犯標語「おちついてひとは」、
「さっきみた」の具体例をあげて、
「声かけ対策」 を説明しました。
~子どもたちが「元気で仲良く」楽しめるように、今出来る事をしょう!
2024年4月20日(土)まちづくり研修会 「AED講習会」不破消防組合 東消防署 様
上木龍 氏/髙木拓郎 氏
東消防署の上木龍/髙木拓郎 両氏に救命処置の基本操作を学びました。
心肺蘇生とAEDを使用した救命処置手順を、上木氏の軽妙な説明と髙木氏の
適格な実技を見ながら真剣に練習をしました。
動画を見ながら救命処置のイメージトレーニングを!
心肺蘇生動画
2024年4月20日(土) 垂井町綾戸地内に不審者出没(六社神社):午前7時35分頃
☆特徴:40歳~50歳、身長165位、黒色短髪、小太り、
白色Tシャツ、灰色パンツ、メガネ有り
☆徒歩で登校中の男子児童らに対し、男が「ここは神様の通り道だよ。」
「草を食べなきゃいかんよ。」等と声を掛けた。
チョットした 心づかいで 子の安全 「~ながら見守り」を! ※ 4月24日解決済 ※
2024年4月18日(木)こど見守り隊員との対面式を開催:表佐 小学校
約束したよ! みんな仲良くね!
1/2年生の下校集会時に、見守り隊員12名、県警スクールサポーターが
参加し、防犯標語の意味を説明した後、大声で斉唱しました。
※「いつも見守ってもらい、有難うございます」の挨拶後、下校方面別に
別れて帰って行きました。~一緒に帰る2年生が頼もしく見えました~
2024年4月15日(月)STOP! 特殊詐欺! それは、自宅への1本の電話から始まる!
相手は詐欺のプロです
年金振込日に合わせ、垂井署、不破防犯協会と協働でバロー垂井店で来店客に
「大切な財産を詐欺から守ろう!」と呼びかけました。
いま多く発生しているキャッシュカード詐欺の 手口!と対策パンフレット、
詐欺防止グッズを手渡しました。 チット待て! 電話で「お金」 それは詐欺!
2024年4月15日(月)こど見守り隊員との顔合わせ会に参加:府中 小学校
道路の横断練習
一斉下校集会時に開催された交通教室で、防犯標語「おちついてひとは」、
「さっきみた」の
具体例 を説明しながら全員、大声で確認しました。
1年生34名、隊員15名、県警スクールサポーターが参加しました。
※登下校班長の指示に従って横断歩道の渡り方を練習をしました。
2024年4月12日(金)見守りボランティアお願いします!:宮代 小学校
約束を実行してね!
一斉下校集会時に開催された会で防犯標語を説明しながら大声で確認。
地域見守り活動者7名、見守り隊員9名、県警スクールサポーターが参加。
1年生21名に「青パトストラップ、ペーパークラフト」を手渡しました。
※「有難うございます、これからも宜しくお願いします」挨拶後元気に下校。
2024年4月11日(木)新入学児童の交通少年団入団式に参加 : 垂井小学校
約束を練習してね!
一年生の交通少年団入団式に参加し、防犯標語の説明をし、大声で確認した。
垂井警察署、不破地区交通安全協会、防犯協会、見守り隊の関係者などが参加。
6年生や参加団体代表者から交通安全に対する注意事項などがありました。
※終了後、1年生から「身体に気を付けてね」の声あり! ”皆 笑顔”
2024年4月9日(火)新入学児童と地域の見守り活動者との対面式 : 東 小学校
5つの約束を覚えてね!
対面式では、児童、先生に見守り活動紹介、防犯標語「おちついてひとは」や
「さっきみた」の具体例を説明し「自分の身は、自分で守る」を学んでいます。
※6年生が下級生に「挨拶のしかた」「道路の渡り方」を実演して見せるなど、
上級生の自覚がみられました。見守り隊員13名が参加しました。
2024年4月8日(月)新入学児童と地域の見守り活動者との対面式 : 合原小学校
みんな仲良くしてね!
新年度が始まり、新入生、先生と警察、地域の見守り活動者などが参加し
「対面式」を行いました。見守り隊員9名が参加しました。
※児童、先生、保護者、警察、地域の見守り活動者などが顔見知りになり、
通学路の安全確保、
声かけ対策 を学びました。
2024年4月1日(月) 子どもの安全・安心、無事故祈願 「朝倉山 真禅院」
2024年4月1日(月)
~満開の桜~
真禅院で「こども見守り活動」の無事終了を感謝するとともに、新年度の
子どもの安全・安心そして皆の安寧祈願を行いました。
※2012年にホームページ公開後、毎年、本堂での安全祈願後、本堂下の
真禅院駐車場に「青パト車」2台を置き、交通安全を祈願しています。
☆今迄、ご支援ご協力いただいた地域の皆様、通算248名の会員の皆様に
感謝申し上げます。~有難うございました。今後も宜しくお願いします~
2024年 4月 1日 (土)
ご 挨 拶
~ 令和6年度スローガン 「 見守り 見守られ 人の中へ 」 ~
令和5年度は、新型コロナウイルスが5類感染症に移行して、皆様方と共に「青パト15周年
記念事業」を開催することができ感謝申し上げます。
また、NPO法人こども見守り隊設立後初めての「私たち青パト活動に対する小、中校児童・生徒
及びこども園園児」の保護者並びに全会員に対し「アンケート」を実施することができました。
ご協力いただいたすべての皆様に厚く御礼申し上げます。
さて、令和6年度は、アンケートに寄せられた要望の中で「すぐできること」を優先に取り組み
こどもの安全安心に寄与したいと思います。
本年度も引き続きご支援ご協力をよろしくお願い申し上げます。
令和6年 4月 1日
特定非営利活動法人 こども見守り隊
代表理事 渡邊直文
役員一同
ご報告;「青パト走行キロ」と「青パトの目」 年度別 合計2024年(令和6年)3月31日 現在
年 度 | 走行キロ (Km) | 不審者 事案 (件) | 会員数 (名) | 青パトの目 (個) 毎日2名乗車 / 2台運行 |
H20年度(2008.4~2009.3月) | 17,903 | 14 | 37 | 751×2 | 1,502 |
H21年度(2009.4~2010.3月) | 19,484 | 15 | 51(+14) | 931×2 | 1,862 |
H22年度(2010.4~2011.3月) | 19,615 | 11 | 64(+13) | 958×2 | 1,916 |
H23年度(2011.4~2012.3月) | 18,093 | 10 | 72(+ 8) | 886×2 | 1,772 |
H24年度(2012.4~2013.3月) | 17,922 | 4 | 85(+13) | 905×2 | 1,810 |
H25年度(2013.4~2014.3月) | 17,928 | 4 | 94(+ 9) | 894×2 | 1,788 |
H26年度(2014.4~2015.3月) | 17,917 | 5 | 96(+ 2) | 935×2 | 1,870 |
H27年度(2015.4~2016.3月) | 16,960 | 8 | 103(+ 7) | 927×2 | 1,854 |
H28年度(2016.4~2017.3月) | 16,088 | 3 | 110(+ 7) | 990×2 | 1,980 |
H29年度(2017.4~2018.3月) | 17,228 | 2 | 120(+10) | 998×2 | 1,996 |
H30年度(2018.4~2019.3月) | 15,547 | 16 | 128(+ 8) | 954×2 | 1,908 |
R1年度 (2019.4~2020.3月) | 13,580 | 15 | 132(+ 4) | 853×2 | 1,706 |
R2年度 (2020.4~2021.3月) | 12,681 | 6 | 140(+ 8) | 758×2 | 1,516 |
R3年度 (2021.4~2022.3月) | 13,769 | 11 | 140(±0) | 864×2 | 1,728 |
R4年度 (2022.4~2023.3月) | 13,494 | 13 | 139(-1) | 883×2 | 1,766 |
R5年度 (2023.4~2024.3月) | 12,555 | 12 | 139(±0) | 848×2 | 1,696 |
累 計 | 260,764 | 149 | 139 | 14,335×2 | 28,670 |
※139 名の内訳; 男性: 88名、 女性: 34名、 法人: 17 団体
活動 トピックス 終わり
読み人知らずの見守り標語集
項番 | 読み人知らずの見守り標語 | 項番 | 読み人知らずの見守り標語 |
---|
(1) | オレオレで 始まる電話 詐欺ですよ! | (2) | 青パトを 見せる防犯 今日も行く! |
(3) | チョット待て! 振り込め詐欺かも? その電話! | (4) | ニセ電話 心の隙を 突いてくる |
(5) | 青パトで ホタルの無事も みとどける | (6) | 思い込み そこにつけ込む ニセ電話 |
(7) | 還付金 ATMでは 戻りません! | (8) | 母の愛 代理人には 渡さない! |
(9) | チョット待て! 振り込む前に 相談を! | (10) | 立ち話 防犯情報 追加して! |
(11) | 注意して! 交通事故は そばにいる! | (12) | 話し合おう! もしもの時の 避難場所 |
(13) | 怖いとき 大きな声で タスケテー! | (14) | やばい時 一目散に 逃げようね! |
(15) | 覚えがない! 送りつけ商品 受領拒否! | (16) | 覚えよう! 防犯ブザーの 鳴らし方 |
(17) | 買い取ると 儲け話をする詐欺師! | (18) | 怪しいと思った電話 すぐに切る! |
(19) | 「危ない!」と思った時は、笛を吹く! | (20) | お出かけ時 防犯ブザーも 確かめて! |
(21) | 風に聞き 音によすがの 身なれども 心で祈る子らの安全 | (22) | チョットした 心遣いで 得る安心 |
(23) | 青パトと 出会う楽しさ 通学路 | (24) | 花もちに 感謝をこめる 皆の手 |